オルゴールのような優しい音色が特徴の鈴です。
癒しアイテムとして
お守りにも、アクセサリーにもお使いいただけます。
豪華なチヂミの金と銀の水琴鈴には同じく見栄えのする金糸・銀糸の根付紐がよく合います。
《水琴鈴の由来》
日本庭園の装飾のひとつである水琴窟(すいきんくつ)。
水琴窟は上部から落ちる水滴が壷の内部に響き、
琴のような音が出る仕掛けになっています。
その音色に似ていることからこの鈴の名前の由来となっています。
■素材/真鍮
■サイズ/W15×H28mm 5分鈴に近いサイズです(外ツボのサイズは含まれておりません)
